J PREP A+では英語学習だけではなく、国語・算数の基礎学力を身につけることにも力を注いでいます。
いたずらに長い文章を読ませたり、長い作文を強要したりせず、言葉に慣れ親しむ長期的視野に立った国語教育を実践します。
数理的思考力の基礎を培う算数は、有名大学の理系出身学生を中心とした講師による個別指導を提供します。
中学受験指導のエキスパートである佐々木先生による授業
以下の指導方針のもと、授業を進めていきます。
2年生以降は、国語の学習を源として他教科をも学んでいける素地を育むために、対話・解釈・表現など母国語の根幹となるところを学習しながら、物事に対する探求心・想像力を生徒自身が自分のものにできるよう、真の意味で言葉に親しんでいきます。
講師:佐々木 久生 Hisao Sasaki
東京生まれ。大手進学塾にて専任教師を7年間経験後、平成8年より、中学受験会の代表として、受験生の指導にあたる。
家庭教師及び個別教室にて、小規模ながら御三家ほか実績多数。首都圏における有名校の入試に精通し、各進学塾の特色を考慮しつつ、生徒のやる気・能力を最大限に引き出す指導を実践。代表自ら各生徒を指導、代表指示の下、担当教師とのチームワークにより合格に導く。中学受験会の個別指導教室を杉並から移転し、平成22年より、白金に開設。
《過去5年間の合格実績》
生徒のレベルに合わせた個別指導
低学年の間は基礎力を徹底させ計算力を培い、基礎が固まった後は学年の垣根を越えて、先取り学習をしていきます。
指定テキストやプリント形式のオリジナル教材を使用し、基礎学習の定着を図ります。
スパイラル形式で、定期的に以前の単元の確認テストを行い、穴が見つかった際は類似問題を繰り返し学んでいくことにより、着実にステップを上がって行けるように進めます。
個別の苦手な単元、得意な単元など、習熟度をデータ化し、一目で分かるようにすると共に、個々の学習内容とレベルに合わせた演習を行います。
監修:Hisao Sasaki – 佐々木 久生