野崎 和奈 事務局スタッフ

Q.どうして、J PREP 斉藤塾で仕事をしようと思ったのですか?
代表、副代表とは転職前の仕事を通じて、何度もお会いすることがありました。英語を通じてJ PREPの生徒の将来に貢献するという会社理念はもちろん、お二人の仕事に対する姿勢にひかれたというのが一番の理由です。
Q.普段、どのようなお仕事をしていますか?
所属は事務局です。広告・広報、人事・社員やアルバイトの方の採用、自由が丘校の教室管理業務の3つを中心に行っています。一つ一つが塾の成長や生徒の学習環境をよりよくすることにつながっているという実感が持てるときもあります。ただ、どちらかと言えばすぐに結果が出ないものや、わかりやすい形にならないことのほうが多いかもしれません。その時は塾としてのポリシーや理念を優先させ、フェアに長期的に結果が出るよういつも心がけています。そのような姿勢で取り組んだ仕事は、誰かが必ずフォローしてくれたり、相談に乗ってくれ、ふっと仕事が進む瞬間があります。
Q.J PREP 斉藤塾の魅力は何ですか?
働く場としての魅力は2つあります。1つはJ PREPの成長・生徒の成長と一緒に、普通の企業では味わえないような楽しさやスピード、やりがいを感じながら働くことができることです。仕事も年齢や性別に関係なく任せてもらえます。会議は、立場に関係なく皆が意見を活発に言っています。2つ目はスタッフの様々な個性やバックグラウンド、将来の夢を認める職場であるということです。個性を認められるからこそ、皆その個性をいかして存分に活躍しています。
Q.J PREP 斉藤塾で、これからやりたいことは何ですか?
一番は、求められるフィールドで、社員・スタッフ・塾生に役に立つ仕事をおこなっていきたいです。そのために大きな視点で長期的にものが考えられる力をもっと養って、それをベースに周りのスタッフとも一緒に効率ややりがいを共有できるような仕組みを作っていきたいです。
Q.J PREP 斉藤塾で仕事をしたいとお考えの方に一言
少しでも興味を持っていただけたら、一度ご応募ください。今まで努力されてきたことが、花開く場所がある会社です。弊社に途中入社した社員は、転職してとても良かった、と会社の中で言っているのが印象的ですし、採用担当としてはその言葉を聞いてかみしめています。
淺井 裕子 事務局スタッフ

Q.どうして、J PREP 斉藤塾で仕事をしようと思ったのですか?
初めてHPを見た時、「まさに求めていた英語教育だ」と衝撃を受けました。単なる受験英語に留まるか、反対に文法不要論で英会話習得を打ち出すなど、両極端に「言語教育」を捉えている英語塾業界に新たな風がほしいと思っていたので、J PREP斉藤塾が「考える力」を軸にして英語の4技能を学べる塾と知り、グローバリズムの真の意味に近い英語教育が行われているとワクワクしました。運命さえ感じて、考えるよりもまず先に、迷わず応募です。
Q.普段、どのようなお仕事をしていますか?
事務職として校舎管理運営業務、講師採用・研修業務、moodle運営などはもちろんのこと、教務として授業を担当、カリキュラム・教材作成業務や学習相談にもあたっています。
Q.J PREP 斉藤塾の魅力は何ですか?
年齢・社歴に関係なく改善提案・意見でき、皆が議論を重ねながらより良い方向に昇華させ、協力し合える点です。皆信念と誠意をもって勤務しているため、比較的自由な社風ですが一本筋が通っています。また、皆がこの仕事を好きだと感じて働いていることが分かるため、仕事をしていて心地よい環境に思います。
Q.J PREP 斉藤塾で、これからやりたいことは何ですか?
生徒・保護者だけでなく、講師・スタッフにとっても最高の場であってほしいと思っています。講師・スタッフ間の連携を強めるための内部機能強化や、講師への研修機会の充実など、全員がより働きやすいと感じる環境作りに努めたいと思います。
Q.J PREP 斉藤塾で仕事をしたいとお考えの方に一言
社長や幹部との距離が近く、成果に対する評価がダイレクトに届きます。「これだけ頑張っているのに」という悔しい思いとはおさらば、「もっと頑張りたい」と心から思わせてくれる会社です。業務内容や勤務方法も個々の希望や能力に応じてフレキシブルなので、「仕事」そのものを楽しむ形で人生の一部にできると思います。自己革新を重ねてどんどん成長していく会社なので、ある程度柔軟に臨機応変に対応できる力は必要ですが、一緒に変わっていける環境です。仕事を楽しみたい方、一緒に働きましょう!
小川 翔子 事務局スタッフ

Q.どうして、J PREP 斉藤塾で仕事をしようと思ったのですか?
学生時代、たまたま読んでいた本に、日本の高校生に海外の有名大学進学指導を行っている珍しい塾としてjprepが紹介されていたのを見かけたことがきっかけでした。その後、高校で英語教員となりましたが、その時目に留まった塾名がずっと印象に残っていたため、転職を機に就職しました。
Q.普段、どのようなお仕事をしていますか?
講師担当授業等時間割の調整を主に行っております。また、生徒や保護者からの学習相談や講師からの授業相談にのることもあります。講師が授業に集中できるよう、保護者に安心してもらえるよう、そして子供達に良い英語教育を提供できるよう、日々意識しながらあらゆる問い合わせに対して真摯に対応します。
Q.J PREP 斉藤塾の魅力は何ですか?
良質な教材と教師陣が揃っていることです。理論や研究に基づいて作成された教材や教授法は他には決して真似できないものと考えています。また、先生方も優秀な学歴の方ばかりで、英語教育に熱く、英語を勉強するにはこれ以上ない環境だと思います。
Q.J PREP 斉藤塾で、これからやりたいことは何ですか?
もともと裏方で人をサポートする方が向いていると考え事務職を希望しましたが、子供達の授業の様子をみているとやっぱり現場で教えることに魅力を感じます。今後は事務と授業を両立し、英語教育者として成長していきたいです。
Q.J PREP 斉藤塾で仕事をしたいとお考えの方に一言
残業があまりないため、プライベートとのバランスを取りながら働くことができます。教育に興味があり、人と接することが好きな方は喜びを感じながら働くことができると思います。