特別講座
季節講習ならではの特別講座です。新しい課題に集中的に取り組むことで、自分の可能性を広げましょう。
英語発音矯正集中講座3時間×2日間
対象:コア・カリキュラム(新Level 1 - Level 3)在籍生
自信を持って通じる発音を習得しよう!
英語を正しく発音するための必須スキルを、発音矯正の専門家である田中栄一氏(教え方研究所代表)が直接指導します。
発声メカニズムの習得と共に、鏡や割り箸を使い、顎、唇、舌の動かし方を徹底的に矯正します。正確な音を発音できるようになることで、英語学習がより効率的で楽しく感じられるようになります。「何とか通じるかもしれない発音」から「自信を持って通じる発音」へと上達しましょう!
事前に音読課題を提出していただき、課題には採点とコメントをつけてお返しします。
感染防止対策を万全に行った上で実施します。
2024年度春期・夏期・冬期講習と同じ内容になります。- 発音は大丈夫だと思っていたが大違いで、改善点が多くあることに気づき、しかもそれを直す具体的な方法がわかった。
- 実際にその場で発音を確認していただき、改善点やいい点を言っていただけて、今後の英語の学習に生かせそうです。
- 今まで知らずに発音をしていたものが、舌の動きや歯の位置などを知り、発音の仕方がよく理解できたこと。
- 自分の英語の発音に劣等感を持っていたので、今回習ったことを身につくまで繰り返して思い出してネイティブの発音に近づこうと思います。

19 歳でオーストラリアに渡り、ハングライダー世界チャンピオンのもとで修行。21 歳で最年少日本チャンピオンとなる。
世界を転戦する中で、独自の方法で英語の発音をマスター。「発音法」と「誰でもできる訓練法」を体系化。現在はビジネスパーソン向けの「英語発音矯正塾」、企業向けの「英語発音研修プログラム」、子ども向けの「えいご発音あそび」など、「英語脳力」養成講座を開講して好評を博す。国内企業や外資系企業のビジネスパーソンを中心に英語発音の指導を行う。
過去の実施企業:
カゴメ(株)、味の素(株)、第一三共(株)、(株)ニューバランス ジャパン
ES160 ステップアップ講座
対象:新ES160、新ES150 在籍生
ES160の新在籍生を主な対象とした講座です。
ES160は中学2年生程度の文法知識を前提としたコースで、TermAから不定詞、受動態を学習します。本講座はES160を受講するにあたり最低限必要な文法事項を3日間で身につけることを目的としています。
- 不規則動詞の活用(60語)、品詞、文型、比較、現在進行形、受動態
(リーディングを通して不定詞や助動詞の用法も確認します。)
- J PREP Kids ES030/040からES160へ移行する方
- ES110からES160へ移行する生徒で、上記の文法項目に苦手意識がある、または復習したい方
- ES150の新規入塾生で、正しい語順と動詞の形で短い英文を表現できる方。(ただし、ES150 Term Bで学習する内容の先取りになります。)
対象:新ES360以上、または新LA350以上に在籍し、かつ新中学3年生以上の生徒
本講座は、自分の関心、経験やスキルについて英語/日本語で魅力的に表現する方法を身につけることを目標としています。自身の経験を振り返り、実際の自己PR文を参考にしながら、自己PRの基本と書き方を指導します。生徒たちはディスカッションなどを通して、書類を作成し校正します。「自分がどのような人間なのか」を効果的に表現するスキルは、課外活動への応募、留学、将来的には大学進学や就職活動の際にも大いに役立つでしょう。様々な場面で使えるライティングスキルと自己表現スキルを一緒に磨きましょう。
授業はすべて英語で行われます。
AO Applications: Personal Statement 総合型選抜英語出願書類対策
対象:新高校3年生
If you’re considering AO Applications and found yourself stuck writing the English essay, or even unsure about where to start, this course is for you. This course is for high school seniors applying to AO programs that require English application materials. Over the course of three days, we will complete a full draft of an application essay. We will analyze successful application essays, brainstorm topics, draft, and revise in class. Each student will also receive individual feedback from the instructor on their essay’s content, structure, and English expressions. There are no restrictions as to university or department, but students should be currently preparing to apply. Limited to: High School seniors who are preparing for an English AO application. (students preparing for Japanese applications can also join, but the class will be conducted in English)
授業は全て英語で行われます。