キャッチアップ講座

Term A-Bで学習した内容を総ざらいする補習講座です。途中入塾生・休塾生でもスムーズに授業についていけるようにサポートします。
キャッチアップ講座は、途中入塾された方や休塾されていた方が主な対象となりますが、これまでの内容をしっかり復習したい方にもお勧めです。

ES110 キャッチアップ

対象:ES110 在籍生

授業で使用した教材を用い、Term A から Term B Week 5 の日本語母語講師パートで学習した内容を短期間で総復習します。
フォニックスや、be 動詞、一般動詞、現在形、進行形などの動詞の時制、さらに代名詞、疑問詞、形容詞、副詞など、英語を学習するうえで基盤となる重要項目をしっかりと学び、発音と文法の基礎を固めます。Portal 上のオンライン・コンテンツを使用した予習・復習の方法など、J PREP で学習するために必要なノウハウも説明します。
途中入塾などで今後の授業に不安のある方はぜひ受講してください。

  • しっかり振り返ることで、分からないところがあぶりだされた。
  • 単語や、発音の仕方、文章の書き方などが良い復習になった。

ES120 キャッチアップ

対象:ES120 在籍生

授業で使用した教材を用い、Term A から Term B Week 5 の日本語母語講師パートで学習した内容を短期間で総復習します。
フォニックスや動詞の時制、形容詞、副詞など、発音と文法の基礎を固め、さらに 助動詞や場所の前置詞など、英語を学習するうえで基盤となる重要項目を学びます。オンライン・コンテンツを使用した予習・復習の方法や Portal の使い方など、J PREP で学習するために必要なノウハウの説明もあります。
途中入塾などで今後の授業に不安のある方はぜひ受講してください。

授業では English Skills Level 1 Book 1, Book 2 の両方を使用します。Term B Week 4以降に入塾し Book 1 を持っていない方は、お申し込みの際に「ES120 キャッチアップ講座(Term A 教材購入)」を選択してください。
別途教材費(税込3,850円)が必要です。

ES150 キャッチアップ

対象:ES150 在籍生

授業で使用した教材を用い、Term A から Term B Week 5 の日本語母語講師パートで学習した内容を短期間で総復習します。
フォニックスや、動詞の時制、would, could といった助動詞など、発音と文法の基礎を固め、さらに冠詞や不可算名詞など、間違いやすい項目を重点的に学びます。Portal 上のオンライン・コンテンツを使用した予習・復習の方法など、J PREP で学習するために必要なノウハウも説明します。
途中入塾などで今後の授業に不安のある方はぜひ受講してください。

授業では English Skills Level 1 Book 1, Book 2 の両方を使用します。Term B から入塾し Book 1 を持っていない方は、お申し込みの際に「ES150 キャッチアップ講座(Term A 教材購入)」を選択してください。
別途教材費(税込3,850円)が必要です。

  • Term Bからの入塾でしたが、Term Aの復習からやってもらえたことで基礎から振り返りができ良かった。
  • 基本的な要点を4日間でやるのは少し大変だけど、その時に作ったノートがまとめのノートとして役立つと思う。

ES250 キャッチアップ

対象:ES250 在籍生

授業で使用した教材を用い、日本語母語講師パートで学習した内容を中心に文法の基礎固めをします。
品詞、文型から始まり、現在形、過去形、現在完了形、未来形など様々な時制を整理したあと、さらに助動詞の使い分けや受動態、不定詞、動名詞、分詞などについても学びます。Portal 上のオンライン・コンテンツを使用した予習・復習の方法など、J PREPで学習するために必要なノウハウも説明します。
途中入塾などで今後の授業に不安のある方はぜひ受講してください。

授業では English Skills Level 2 Book 1, Book 2 の両方を使用します。Term B から入塾し Book 1 を持っていない方は、お申し込みの際に「ES250キャッチアップ講座(Term A 教材購入)」を選択してください。
別途教材費(税込4,400円)が必要です。

  • 苦手だった文法事項を再度確認し、定着させることができて良かった。
  • 通常授業であやふやにしていた部分を復習したことにより、さらに理解することができた。

ES350 キャッチアップ

対象:ES350 在籍生

日本語母語講師パートで学習した既習文法内容の復習に焦点を当てます。自宅用学習教材であるGrammar Geekでの予習を前提として、授業内では、通常授業で実施している文法クイズの類題に取り組みます。

文法項目としては、現在完了形助動詞全般仮定法不定詞動名詞など絶対に抑えておきたい核となる重要な項目をカバーします。

  1. 実際の授業と同じ形式でクイズを解く
  2. 答え合わせ、解説
  3. クイズに再度チャレンジ
という流れで、皆さんの実際の「解答力」を高めることを目標とします。途中入塾などでTerm A の学習内容に抜けがあると思われる方はもちろん、これまでの復習をしたいES350受講生の方もご受講いただけます。

授業では Grammar Geek Level 3&4 Book 1(Term A で使用)を使用します。Term Bより入塾し Book 1 を持っていないない方は、お申し込みの際に「ES350キャッチアップ講座(Term A 教材購入)」を選択してください。
別途教材費(税込3,850円)が必要です。

受講する上での注意事項

お申し込みに関する注意点

  • お申し込み前に、講座の対象要件をご確認ください。対象要件は、それぞれの講座で最適な学習効果を高めていただくために設定されています。
  • お申し込み講座が適正レベルでないと判断した場合、受講をお断りすることがあります。
  • お申し込みが一定数に到達しない場合、開講が取りやめになる可能性があります。
  • 同名の講座は年間を通して同一の内容です。
  • 所属校舎にかかわらず、いずれの校舎でも受講いただけます。ご都合の良いセッションをお選びください。
  • 複数の異なる講座を受講することも可能です。

キャンセルについて

  • 締切日以降のキャンセルは、いかなる場合も一切お受けすることができません。ご返金対応等もいたしかねます。
  • 他のセッションへの変更は、セッション開始の8日前まで該当講座に空席がある場合のみ承ります。お電話またはメールにてお問い合わせください。
  • 季節講習は振替出席ができません。ご都合の悪い日は欠席となります。

授業について

  • 夏期講習期間中も通常授業があります。講習の後に通常授業がある方は生徒控え室でお待ちいただけます。
  • 教室へは授業開始30分前から入室できます。
  • 次の講座は事前課題や宿題が出されます。予め取り組んだ上でご受講ください。

【宿題・事前課題がある講座】

  • 英検®1級スピーキング講座
  • 英検®対策講座(実践演習 / 実力養成)
  • Eiken®︎ Pre-1 Prep & Practice
  • キャッチアップ講座
  • 英文パラフレーズ徹底習得
  • 英文法道場Ⅰ / Ⅱ
  • 英文解釈道場Ⅰ / Ⅱ
  • 整数問題の攻略法
  • The Great Book Debate
  • "So, please tell me about yourself"
  • Boarding School 出願準備・実践講座
  • AO Applications: Personal Statement
 
6/1(日)正午よりクリック可能になります