S.A.さん2020年

出身高校東洋英和女学院高等部

進学先東京医科歯科大学

大学の授業で行うディスカッションでJ PREPでの経験が活きている

今春から東京医科歯科大学に入学しました。コロナ禍で大学に行った気がしないかもしれませんが、医学部の授業の様子を教えてください。

大学には実験のために一週間程度行ったくらいで、他は全てZoomでの授業でした。後期の授業も実験と試験だけは対面で、他はオンラインで行うようです。

実験だけはオンラインで行うことは難しいですからね。佐野さんは中学1年生の時からJ PREP に通い始めましたが、その時の思い出を聞かせてください。当時Level 1は大変だったと思いますが、元々英語教室に通っていて素地があったのでしょうか。

東洋英和女学院小学部で英語を学んでいました。英語の勉強はあまり大変だった記憶はないのですが、J PREP で発音をしっかりと教わったのは覚えています。大学では皆に発音が良いと褒められます。帰国子女ですかと言われたこともあります。

発音と読解は別だと思っている人は多いのですが、言葉と音声は切り離せないもので、音声トレーニングをしっかりとやっていないと適切に書けないものなんです。最近の医学部の文量が多いリーディング問題などにおいても、発音を丁寧に教えていたことが最終的に役に立ったと思います。 Level 2、Level 3 と段々難易度が上がっていくにつれてどうでしたか?

レベルが上がっていっても楽しく学ぶことができました。

J PREPと他塾との違いについて、ネイティブ講師の時間がある、作文を重視している、という2 つが挙げられますが、難関大学に合格した卒業生でも、Level 2 の作文指導を受け始めた時、最初は苦手だったという感想を持つ人が一定数いました。佐野さんはそういった感想はなかったのですね。良かったです。授業で印象に残った教材やビデオはありますか。

CLIL 教材で扱ったサメの話が印象に残っています。

その教材は都内の大学でも使われています。例えば一橋大学では、 J PREP のLevel 3 で使っているものと同じ教材を使用しています。つまりJ PREP では大学と変わらないレベルで英語を教えているということになるのですが、難しくはありませんでしたか?

難しかったです。

高校1年でLevel 4 を終え、Level 5、6 と大学受験に焦点を当てた授業になっていきますが、受験勉強をしていた時の感想を聞かせてください。

J PREP の授業は毎回楽しく、友達ともある程度自由に議論したり話したりできる雰囲気がありました。他の塾とは違い、とても楽しかったです。

模試と学校だけだと煮詰まってしまう中で、毎週授業に来ることが気分転換になり、モチベーションの維持にプラスとなったのですね。特に受験勉強において、ネイティブ・スピーカーとのオール・イングリッシュの時間が無駄だと思う人も少なからずいるのですが、それがあるからこそ日本語での勉強時間が引きしまると思います。そういった実感はありましたか。

はい、ありました。さらにリスニング力もついたと思います。

そうですよね。受験英語に集中すると文法を重視しすぎてしまい、回りくどい表現になってしまう危険性があります。ネイティブ・スピーカーと普段からやりとりしているとシンプルな表現を覚えることができ、リスニング試験が楽になりますよね。J PREP の作文指導について、良かった点、改善要望はありますか。

毎回非常に丁寧に添削してくださいますし、上達していくのが自分でも分かりました。

やはり量をこなすことが大事ですよね。文法を意識せず、自然に文が出てくる段階まで行きたいところですね。医学部を受験する上で役に立ったこと、モチベーションの維持、科目ごとの重点の切り替えなどについて後輩にアドバイスがあれば聞きたいです。

学校生活など楽しむときは楽しみ、勉強するときは勉強する、というケジメをつけることを心がけていました。

オン• オフの切り替えを上手にできることは、医師になってからも大切なことですよね。あとは、大学に入ってからのオンライン授業の様子を教えてください。

カメラをオンにして全員で話したり、小グループに分かれて議論したりすることが多いです。特に英語の授業は全てカメラオンで、ディスカッションが非常に多かったため、J PREP での練習がとても役に立ちました。

今年大学に入学したみなさんは、大学の大学たる一番良いところを楽しめないまま勉強しなければならず、本当に大変な思いをしていると思います。ですが、専門教育にたどり着いて国家試験を受け医師になるまでのこれからの6 年間、十分学び楽しんで、立派な医師を目指してほしいです。将来は海外で研修医として学んだり、研究で海外の医療機関に勤めたりすることもあると思いますが、その時はJ PREP のことを思い出してくれたら嬉しいです。