カリキュラム
概要
国内大学受験 英語カリキュラムは、高校1年生対象入門コース(Level 4)、高校2年生対象準備コース(Level 5)、高校3年生対象対策コース(Level 6)の2~3年間カリキュラムで構成されています。東大、京大、医学部、難関国公立大、早慶上智等への現役進学を目指すため、いずれのレベルに進級するにも「認定テスト」の受験が必要です。
認定を受けた生徒のみが受講資格を得られる選抜コースであり、志望校別ではなく実力別のコース設定であるため、現状の自分に合った内容をレベルの高い環境の中で着実に習得していくことができ、効率よく対策できます。総合的な受験カリキュラムの中で、各大学のあらゆる入試形式に通用する確実な英語力を養い、志望校合格を目指しましょう。
授業時間・回数 | 【Level 4・Level 5】 週1回3時間、年間45回の授業 【Level 6】 週1回3.5時間、年間37回の授業 |
---|---|
講師 | 【Level 4・Level 5】 日本語母語講師 + 英語母語講師 【Level 6】 日本語母語講師 + 英語母語講師 + TA* *ティーチング・アシスタント(講師助手) |
期末テスト | 各学期最終週にテストを実施 |
振替出席 | 届け出制 |
難易度 | コース番号・コース名 | 開始時主対象の目安 ※ | 目標 |
---|---|---|---|
Level 6 |
EA690 / EA680 / EA670 国内大学受験対策コース 英語Ⅲ |
高校3年生・EA580/570 修了者 | 東大・医学部・早慶上智等の国内難関大学をはじめとし、国内のどの大学にも合格できる最高レベルの英語力を育成します。 |
Level 5 |
EA580 / EA570 国内大学受験準備コース 英語Ⅱ |
高校2年生・ES350/360/450修了者・EA400修了者 | 東大・医学部・早慶上智等の国内難関大学合格のための基礎を確立します。 |
Level 4 |
EA400 国内大学受験入門コース 英語Ⅰ |
高校1年生・ES250 修了者 | 英語5技能をバランスよく強化しつつ、国内難関大学受験のための導入を行います。 |
[ 国内大学受験カリキュラムでは、入塾テストの結果により入塾をお断りする場合があります。]
※ Level 4, 5, 6 ともに認定テスト結果に基づき受講資格を付与します。認定テストは主対象学年の生徒のみ受験できます。
※ Level 6 はTerm D Week 3 で終了します。ただし、1月、2月に入試直前講習(希望者対象)を実施します。
※ 主対象において、学年は2024 年4月を基準とし、J PREP 修了コースは2024 年3 月時点を目安にしています。
※ 年間の授業予定は、生徒の習熟度に合わせて変更されることがあります。
受講料
高2:¥33,000(税込¥36,300)/月 + 入塾登録料・教材費
高3:¥38,000(税込¥41,800)/月(ただし高2からの継続生は33,000円) + 入塾登録料・教材費
※詳細は 受講料料金一覧ページ をご覧ください。
国内大学受験 数学カリキュラム
カリキュラム
概要
国内大学受験 数学カリキュラムは、東大・京大・医学部等、国内難関大への現役進学を目指す大学受験対策コースです。文系・理系を問わず、国公立大学の二次試験や私立大学の一般選抜で数学を使うことを前提としています。
いずれのコースを受講する場合でも、認定テストの受験が必要です。英語コースの受講を必須とする選択科目のため、数学のみで単科受講することはできません。また、学校の定期試験対策は想定していません。共通テストのみを利用する生徒にとっては、必要な範囲を超える内容となる可能性があります。
授業時間・回数 | MA580:週1回3時間、年間45回の授業 MA690/680:週1回3時間、年間37回の授業 |
---|---|
使用教材 | J PREP オリジナル教材 生徒の習熟度に合わせて年度の途中で変更されることがあります。 |
期末テスト | 各学期最終週にテストを実施 |
難易度 | コース番号・コース名 | 開始時主対象の目安 ※ | 接続コース | |
---|---|---|---|---|
Level 6 |
MA690 高校3年生対象 数学(理系)コース |
いずれも国内大学受験カリキュラム、 J PREP Scholars受講生対象の選択科目です。 |
高校3年生・MA580修了者 | – |
MA680 高校3年生対象 数学(文系)コース |
||||
Level 5 |
MA580 高校2年生対象 数学コース |
高校2年生・MS450修了者 | MA690,MA680 |
※ いずれのコースにおいても、受講前に指定された入塾テストまたは認定テストを受ける必要があります。
※ 主対象において、学年は2024年4月を基準とし、J PREP 修了コースは2024年3月時点を目安にしています。
進路指導担当から
J PREP には、大手予備校での豊富な進路指導経験を持つスタッフが在籍し、英語以外の科目を含む学習や、受験する大学や方式の選択などの相談をすることができます。模試の結果や学校の授業内容等、多様な要素を整理して、各入試科目のバランスの取り方や学習方針をアドバイスします。

松田 裕徳 Hironori Matsuda
慶應義塾大学・総合政策学部卒業。
FA(ファクトリーオートメーション)業界、予備校業界、スポーツ業界を中心に、大企業からベンチャー、スタートアップまでさまざまな職種を経験。
4年制海外大学と国内大学との併願、総合型選抜と一般選抜との併願等、多様な入試傾向を熟知した上での学習・進路指導に定評があり、中高生の面談・コーチング実績は3500名にのぼる。
大学受験の準備をはじめるにあたり、志望校や学部系統が決まっている必要は、実はあまりありません。何となくでも考えていることを言葉にしていただき、それを一緒に整理しながら考えていくことで、意外と今日からできそうなことが見つかるものです。中学1年生~高校3年生まで、幅広いご相談に対応可能です。ぜひお気軽にお声がけください!
2024年度 レベル設定基準表
- ES:English Skills(英語4技能)/EA:English for Academic Purposes(国内受験)/ EX:Explorers
- Levelの表記 Level 0:J PREP Kids / Level 1~6:J PREP斉藤塾
※J PREP Explorers のLevel は J PREP 斉藤塾に準ずる - 00~20番台:標準コース / 50~60番台:集中コース / 70番台~90番台:国内受験コース
※ただし、ES160、ES260は標準コース
J PREP プログラム
※ 数学科目のカリキュラムについては、各プログラムのページをご覧ください。
プログラム | 主対象 | 指導言語 | 開講月 | 授業回数 | 授業時間 |
---|---|---|---|---|---|
J PREP Scholars |
小5~高3 | 英語のみ | 3月 | 週1回 | 2~3時間 |
国内大学受験 |
高1~高3 | 日英 | 3月 | 週1回 | 3時間~3時間30分 |
英語コア・カリキュラム |
小5~高1 | 日英 | 3月 | 週1回 | 3時間 |
英語コア・カリキュラム |
小5~中3 | 日英 | 3月 | 週1回 | 3時間 |
国内中学受験 |
小5・小6 | 日英 | 3月 | 週1回 | 3時間 |
J PREP Explorers |
小1~小4 | 英語のみ | 3月 | 週1回 | 2時間~2時間30分 |
J PREP Kids |
小1~小4 | 日英 | 3月 | 週1回 | 2時間+RT*30分 |
J PREP A+ [学童保育] |
小1~小6 | 英語のみ | 4月 | 週3~5日 | – |
Sunnyside International Kindergarten |
2歳~6歳 | 英語のみ | 4月 | 週5日 | – |
*RT : Review Time
CEFRに基づく各種英語試験換算表
CEFR とは外国語の学習・教授・評価のための「ヨーロッパ言語共通参照枠」のことで、欧州内外で広範に使用されています。
CEFR | 概 要 | 英検® | TOEFL iBT® | TEAP | IELTS |
---|---|---|---|---|---|
C2 | ほぼすべての話題を容易に理解し、その内容を論理的に再構成して、ごく細かいニュアンスまで表現できる。 | – | 114 – 120 | – | 8.5 – 9.0 |
C1 | 広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる。 | 1級 | 95 – 113 | 400 – 375 | 7.0 – 8.0 |
B2 | 社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる。 | 準1級 | 72 – 94 | 374 – 309 | 5.5 – 6.5 |
B1 | 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる。 | 2級 | 42 – 71 | 308 – 225 | 4.0 – 5.0 |
A2 | 身近で日常的な事柄についての基本的な表現を理解し、簡単な言葉で説明できる。 | 準2級 | – | 224 – 135 | 3.0 |
A1 | 日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやり取りができる。 | 3級 | – | – | 2.0 |
※ 英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
出典:各種資料を基にJ PREP 斉藤塾作成。
TOEFL®はEducational Testing Service(ETS)が運営する、4技能型英語力判定試験で、主として米国大学に留学する際に用いられています。
TEAPは英検®協会と上智大学が共同開発した4技能型英語力判定試験で、主として日本国内大学受験において用いられています。
IELTS™はケンブリッジ大学英語検定機構、ブリティッシュ・カウンシル、IDP Educationが共同で運営する4技能型英語力判定試験で、主として英連邦諸国の大学に留学する際に用いられています。
レベル認定テスト
入塾時には、コースごとに指定された入塾テストまたは認定テストを受ける必要があります。(一部コースを除く)
入塾・認定テスト | 該当コース |
---|---|
J PREP Scholars 認定テスト | 留学準備コース、教養コース(LA380 ~ ) |
J PREP 高3国内大学受験 英語カリキュラム 入塾テスト |
EA690 / 680 / 670 |
J PREP 高2国内大学受験 英語カリキュラム 入塾テスト |
EA580 / 570 |
J PREP 高1国内大学受験 英語カリキュラム 入塾テスト |
EA400 |
J PREP レベル認定テスト | ES160 / 210 / 250 / 260 / 350 / 360 / 450 EA280 / 380 LA300 / 350 |
数学認定テスト | MS150 / 250 / 350 / 450 MA580 / 680 / 690 |
J PREP Explorers レベル認定テスト | EX100 / EX200 / EX240 / EX280 |
J PREP Kids レベル認定テスト | ES020 / 030 / 040 |