J PREPの英作文指導には
「説得力」があります
J PREPでは毎回の授業で作文指導を行っています。Level 2 修了時には250語から300語程度のパラグラフがすらすらと書けるようになります。Level 3 では複数パラグラフを用いたエッセイライティングの指導が始まります。英語の文章作法は、日本語のそれとは大きく異なります。この違いを理解し、使いこなし、論理的な文章を簡潔にまとめる作法を身につけます。そうすることで、今後TOEFL型に移行し、ライティングの力を問われるようになる国内大学入試でも高得点が狙えます。英語で論理的に考え、書くことで、結果的に母語である日本語力を向上させることにもつながります。
書く力は「話す力」「読む力」に直結
英作文指導では、授業で学んだ文法事項や構文を用いることにより、それらをより深く理解し、定着させることが出来ます。「書く」力を鍛えることで、論理的な英語を用いてディスカッションを行うための「話す」力も身に付いていきます。また、英文の構造を書いて理解することで、書き手の立場で能動的に長文を「読む」能力も飛躍的に高まります。J PREP では、世界に通じる英語の表現力を身につけることを目標に、丁寧で徹底した英作文指導を行っています。
ライティング課題を毎週出題

ネイティブ講師がタブレットで添削

何度も書き直し、洗練された文章へ

