- 東北大学 工学部
- 浅野高等学校
                            僕は中3の終わり頃にJ PREPに入塾しました。
                            中学生の頃は、学校での英語のテストはすべて暗記だけで乗り切っていたので、英語の基礎が何も分かっておらず(absentが動詞だと思ってました)、危機感を感じていたのでJ PREPに入りました。
                        
                            ES350のバイリンガルパートの授業は、文法の基礎を完璧にするのにかなり役立ったと思います。
                            高校3年のEA680に入ってからは、Term毎に分野の総復習をしてくれます。
                            さらにネイティブパートにおける自由英作文をTAの方に添削していただいたので、作文力がかなり付きました
                        
                            僕がJ PREPに入って良かったと一番思っている点は季節講習です。
                            J PREPの季節講習は、高2までは分野別、高3では大学別の講座を開講してくれるので、自分がやりたい勉強を自由にすることができます。
                            教材も授業もかなり濃厚で、英語を武器にすることができました。
                        
 受講生専用
受講生専用 お問い合わせ
お問い合わせ




 
                    


