話す・書く・読む・聴く・考える 5技能が身につく英語塾
目指すなら世界の頂点
出身校:東京都市大学付属高等学校
高3の5月になり受験勉強を本格的にやり始めた時から、文法、英単語、英作文の予習復習をJ PREPの非常に密度の濃い授業を大切にしっかりやるようにしました。合格体験記 詳細を見る
出身校:逗子開成高等学校
基本的にはJ PREPの予習・復習をしっかりこなすことだけで、大学受験に必要な英語の基準は超えられると思います。分からないところは納得がいくまで先生方に質問しました。合格体験記 詳細を見る
出身校:田園調布雙葉高等学校所属コース:EA690
私は中学生の頃に、友達が入塾したことを聞いてJ PREP に入りましたが、英語を常に得意科目にすることができ、志望校にも合格することができたと思います。合格体験記 詳細を見る
出身校:筑波大学付属高等学校
高校1年生の時に医学部へ進学することを決め、受験に必要な医系単語を斉藤先生に教わったやり方で独自の単語帳を作って覚えました。合格体験記 詳細を見る
出身校:駒場東邦高等学校
クラスで配られた熟語集やComprehensive Grammerが非常に役に立ちました。試験前等に見直すのにも適した良い教材でした。合格体験記 詳細を見る
出身校:慶應義塾高等学校所属コース:ES680
私大医学部の試験では短時間で多くの文を読み解答しなければならない中で、普段からJ PREPで制限時間を設けて問題を解いていたことが入試で大きな力になりました。合格体験記 詳細を見る
出身校:桜修館中等教育学校所属コース:ES680
エッセイの添削などもネイティブ講師にやって頂けるので英語らしい自然な表現を使えるようになりました。合格を勝ち取ることができたのは、J PREPで培われた確かな英語力のおかげだと思います。合格体験記 詳細を見る
出身校:立教女学院高等学校所属コース:ES680
J PREPで文法をしっかり教えて頂いたので、学校の定期試験でも良い成績を取ることができました。合格体験記 詳細を見る
出身校:横浜翠嵐高等学校
J PREPの英語をきちんと勉強していればセンターで9割を得点できるようになります。合格体験記 詳細を見る
出身校:宝仙学園高等学校所属コース:ES670
試験直前は、J PREPで教えていただいた英語の勉強の仕方、解き方を、学校での演習、過去問にも取り入れてやりました。合格体験記 詳細を見る
主対象:小5〜高1 J PREP 斉藤塾コア・カリキュラム
主対象:高2・高3 国内大学受験カリキュラム
主対象:小5・小6 国内中学受験カリキュラム
主対象:小5〜高3 J PREPScholars
主対象:中1〜高1 J PREP 斉藤塾数学カリキュラム
主対象:小1〜小4 J PREP Kids /Explorers
入塾をお考えの生徒・保護者の皆様へ
2022年度 レベル設定基準
教室の日程はこちらからご確認いただけます
2022年度 学年暦・休講日程
英語学習サポート
よくあるご質問
メディア掲載
J PREP LINE スタンプ 「前置詞忍者」