- 東京医科大学 医学部
- カリタス女子高等学校
                            私は小学5年生からJ PREPに通い始め、6年の夏に親の仕事の関係でアメリカのサンフランシスコに渡米し、2年半を過ごしました。
                            帰国後もJ PREPに復塾し、大学受験までお世話になりました。
                        
                            小学5年生ではES110、その後ES150、渡米中に英検®2級を取得し、中3ではES350、英検®準1級を取得。
                            高1ではSA350に在籍し、IELTS™ Overall 7.0 を取得しました。
                            高2ではSA580に在籍、英検®1級とTOEFL® iBT 91点を取得し、高3では国内大学受験コースのEA670に在籍していました。
                        
J PREP での英語学習のおかげで英語力が伸び、高1以降どんな模試を受けても常に偏差値は70を超え、校内でも3位以内には毎回入るようになりました。受験においても英語だけは絶対にこけないという自信につながり、他の科目に時間を割くことができました。
J PREPでは発音、文法、読解、ライティング、スピーキング全て授業でやるので、英検®を受けるのにもすごく役立ちました。毎週出される宿題も、量が多い時もありましたが、それを毎週こなすことで確実な英語力が身についたと思います。小学生の頃にES110、150を受講していたため、渡米してもすぐに英語で文章を書くことができました。
                            帰国してから英語に触れる機会が圧倒的に減ってしまったので、英語で授業が行われるScholars に魅力を感じ、高校生からはScholars のクラスを受講していました。
                            私が一番英語力が伸びたと実感したのがSA530のIELTS™ 対策のクラスでした。授業ではライティングの書き方を細かく何度も説明してくださったり、リスニングやリーディングの解き方、速読の仕方などを教えてくださり、夢だと思っていた英検1級も取得することができました。
                            また、少人数のクラスだったため、他の生徒との仲もよく、Mike先生とも進路の話も含めたくさん考え、英語で話しました。
                            高2の時に在籍していたSA580では、学習意欲の高い生徒と英語でたくさんディスカッションをし、一緒に学べたことをとても誇りに思います。
                            学年の違う生徒のいるSAコースではそれぞれが自分の夢に向かって突き進んでいる姿を感じることができ、学習に対するモチベーションも上がりました。
                        
高3で受講したEA670では私の苦手としていた文法をTerm Aでおさらいしつつ、過去問の長文を読むことができたので良かったです。また、毎週提出する交換日記のようなもので矢島先生に勉強法や困ったことを相談できたので、安心して勉強に専念することができました。
                            J PREPでは英語力はもちろん、生徒や先生方と出会い、ディスカッションなどを通して思考力や発想力、表現力を培うことができました。
                            小学5年生から英語を始めた私ですが、J PREPに通い、英検®1級そして医学部合格をいただくことができ、本当に感謝しています。ありがとうございました。
                        
 受講生専用
受講生専用 お問い合わせ
お問い合わせ




 
                    


