• 京都大学 法学部
  • 桐朋高等学校

私は中学3年時に母の薦めを受けてJ PREPに入塾しました。
中学校の授業で英語に興味が湧いていたため、ディスカッションに力をいれているJ PREPの授業形式に惹かれたことが入塾を決めた理由でした。
楽しみにしていた授業は想像以上にレベルが高く、中学入学時から通っている周囲との差に打ちのめされました。

対面授業になってからは、英語を学ぶ楽しさを知りました。
ネイティブ(英語母語講師)パートの教材は、内容そのものが興味をそそるもので、バイリンガルパートでは文法の基礎が身についたため、気がつくと英文が難なく読めるようになっていました。

高校2年のEA580では、教材の内容の抽象度が増し、読解が劇的に難しくなりました。授業内での質問がより難しくなって答えに詰まることがあり落ち込みました。
学校の活動が忙しくなり、欠席で授業についていけなくなったり、英会話の感覚が鈍り辛かったですが、バイリンガルパートの先生の教えがとても分かりやすく、必死に努力を続けて構文理解や英文和訳が人一倍得意になっていました。

散々悩んで進級した高校3年の授業では、受験を見据えた演習が増え、全力で取り組みました。
ネイティブパートは、毎週1つのテーマを深く考え、ライティングを行いました。先生の採点は厳しく、始めは答案が真っ赤になって返却されましたが、最終的にはフルスコアをもらえました。
バイリンガルパートの先生に教わった読解方法は鮮やかで、何とか自分のものにしようと努力して、技術に磨きをかけました。
授業はとてもおもしろく、毎週心待ちにしていたことが強く印象に残っています。

J PREPの強みは、膨大に思える課題をこなし、レベルの高い授業に必死についていくうちに、周囲を圧倒できる英語力が知らぬ間に身についていることです。
教材が知的であり、深い思考力や教養も身につきます。